子育て中でも、≪私≫の時間も大切にしたい!
 自分らしく輝きたい!
 そんなあなたを応援します!
虹いろ。保育 インタビュー 虹いろ。ブログ 虹いろ。概要
 
私いろ。見つけた!
自分らしく輝いている女性をご紹介します!

新谷まさこ さん
MAMA-Coach(ママコーチ))
氏家 祥美さん
女性のためのお金と仕事の相談室 ハートマネー代表)
千葉しのぶさん
fika*フィーカ*〜おやこのためのpeaceful space)
片山智香子さん
子育てママ限定のパン教室“ケセラセラ”)
川島彩子さん
カラーコーディネーター、カラーセラピスト)
羽田野博子さん
株式会社くらしと家計のサポートセンター代表取締役、NPO法人マネー・スプラウト代表理事」)
関本涼子さん
ベビーマッサージ教室「dimple〜でぃんぷる〜」)


プロフィール

カラーコーディネイター、センセーショナルカラーセラピスト、整理収納アドバイザー、フレグランスコーディネーター ファッションコーディネーター:川島彩子さん

フリーランスで、いろいろなスキルを活かして、カラーコーディネイトやカラーセラピー、住空間のカラー・照明コーディネートのほか、イメージアップセミナーや、セラピストやコーディネーターの養成などのさまざまな講師活動、社員研修などで幅広く活躍している。
(※12/10(月)に虹いろ。で、『カラーコーディネート 〜インテリア編〜』を開催しました。)

今の活動を行うきっかけ

同居していた父方の祖母は、ビーズフラワーの教室を自宅で開いていました。
たまに、私も祖母にビーズを教えてもらっていたのですが、とても厳しい祖母に「色使い手が上手だね。」と誉められた事が 一番の原点だと思います。
小さい頃に誉めてもらった事は大人になって苦しい時、思い出されるのですね。
その後、短大を出てインポートブランドのショップスタッフに従事している時 、
《1着、何十万もする高い洋服が全ての人を輝かせるわけではないのだ。安くてもその人を輝かせる色やデザインがあるのだ》と思い始め、
結婚を機に退職していたので、育児の空いた時間にカラーの勉強を始めました。
恥ずかしながら実は「育児」を楽しむことが出来ず、閉塞的な日々をすごしていました。 そんな中、息子に私が伝えてあげられることはなんだろう・・・、と考え 「自分の手で夢を形にしていく過程を見ていてもらいたい」と思い結婚前から興味のあったカラーの勉強を始めたんです。
また、息子と公園に行くと、多くのママたちがジーンズに似たような色のTシャツやカットソーという姿を見て、
「ママ達が綺麗だったら子供や家族も幸せだろうなぁ・・・。綺麗なママを増やしたいなぁ・・・。」と、思ったのも一因です。 。

そして、図々しく様々なところへ営業に行き、現在の活動に至っています。

今の活動を続けていくうえで大切にしていること

現在はフリーランスで活動しているので、様々な現場へ伺っています。
主に・・・
・個人のお客様へのカラー診断やイメージコンサルティング、お買い物同行でのスタイリスト
・センセーションカラーセラピーのカラーセラピーやセラピスト養成
・専門学校でカラーコーディネーターの育成や色彩検定受験対策講座
・結婚相談所や就職面接セミナーなどでのスタイル・イメージアップセミナーや社員研修
・神奈川県生涯学習指導者として老人福祉施設やPTAセミナーなどで色彩心理やイメージアップ講座
・フレグランスコーディネーターとしてオリジナル香水調香セミナー
・住空間のカラー・照明コーディネート
など・・・
色彩にかかわることは喜んでお引き受けさせていただいています。

今の活動を続けていく上で大切にしていることは、
好きな仕事をさせてもらっているので、「家族への感謝」。
そして私を講師として招いてくださる「主催者様への感謝」。
講座に参加してくださる「皆様への感謝」でしょうか・・・。
「お陰様で」「有り難い事に・・」の気持ちで活動しています。

今の活動をしていて「よかった」と感じること

何よりも、子供をはじめとする家族が私の活動を応援してくれること。
家族以外の誰かに必要とされていると感じること(大袈裟ですけど・・・) 。
社会と繋がっている!と感じ、家族にも優しく(?)なれたこと。
優しくなんていったら家族は否定するかもしれませんが・・・、 笑顔でいられる時間は確実に増えました。

今後やってみたいこと

父が癌で亡くなった経験から、癌患者様へのカラーセラピーやパーソナルカラー診断を利用して、似合うウィッグや治療着の決め方についてセミナーや個人へリセッションで伝えていきたいと思っています。
他にも、カラーセラピー効果の有る商品の開発(ジュエリーなど)、カラーコラムなどの執筆、テレビショッピングのキャスターなどなどたーーーくさんあります。

資格について

実はカラーは民間資格なので、いわゆる「資格」は無くても大丈夫。 ただ、現場に出たときに資格は邪魔になるものではないし自分の自信にも繋がります。
営業に回るときのプロフィール欄も資格が記入してあったほうが営業しやすいと思います。
参考までに私が持っている資格は・・・
「色彩検定1級」「照明コンサルタント」「整理収納アドバイザー」「フレグランスコーディネーター」「ジュエリーコーディネーター」「センセーションカラーセラピーセラピスト・ティーチャー」 です。
資格コレクターです(笑)。でも自信に繋がりました。
色彩検定は通信やカラースクールなど多くの勉強方法があるので自分に合うやり方が良いと思います。
また、パーソナルカラーやカラーセラピーも色々な手法、色々な先生がいらっしゃるので説明会や体験講座に参加してスクール選びをするのが良いと思います。

小さい子供がいながら資格取得するまでの工夫

私の場合は、旦那の帰りが遅かったので子供が寝た後テキストを開いていました。
幸い、互いの両親が近かったのでスクールに通う時は子供を預けたり。
片時もテキストは離しませんでした。スイミングや体操教室の待ち時間とかを利用して必死にテキストを読んでいました。
子供にも「お母さんは、カラーコーディネーターになりたいから勉強するね。」と当時2歳だったのですが伝えました。子供も、理解してくれますよ。


子育て中、プレママへのメッセージ

恥ずかしながら、私は家族や親戚など周りの期待に振り回されてしまい、子育てを楽しむことが出来ませんでした。 なので、どうぞ自分に合った子育てを楽しんでください。
ママが笑顔でいたら、子供も自然と笑顔でいられると思います。
ママが笑顔でいられる時間が少しでも多くもてるよう、私のカラー活動を通してお手伝いできることがあれば喜んでお手伝いしたいと思っています。
ママの着ている洋服の色が、子供の心理状態にかなり影響します。 綺麗な色の服が手に取れるよう子育てを楽しんでください。


* 公式サイト *

・サイト:パーソナルカラー診断・カラーセラピー・カラーコーディネーター試験のサポートはプラスカラー!
     Plus Color / プラスカラー
・ブログ:+Color
このサイトの記事・画像などの無断転載を禁止します。
* トップ ** 私いろ。みつけた!
 * 虹いろ。概要 * 虹いろ。保育 * 虹いろ。ブログ










inserted by FC2 system